捕れたてのヤリイカです。 この淡い肌… 投稿日時: 2016年7月10日 投稿者: admin 返信 [`yahoo` not found] [`tweetmeme` not found] 捕れたてのヤリイカです。 この淡い肌色が食欲をそそります。 facebook.com
かなり型の良いキビナゴ❗ この鮮度で巻… 投稿日時: 2016年7月10日 投稿者: admin 返信 [`yahoo` not found] [`tweetmeme` not found] かなり型の良いキビナゴ❗ この鮮度で巻き網です。 どれだけ技術が高いのかが良く分かります。 facebook.com
同じ赤イサキです。 幼魚と成魚で柄が… 投稿日時: 2016年7月10日 投稿者: admin 返信 [`yahoo` not found] [`tweetmeme` not found] 同じ赤イサキです。 幼魚と成魚で柄が変わります。 facebook.com
久しぶりの白甘鯛❗ 最近は時化で少なか… 投稿日時: 2016年7月10日 投稿者: admin 返信 [`yahoo` not found] [`tweetmeme` not found] 久しぶりの白甘鯛❗ 最近は時化で少なかったです。 facebook.com
ハチビキ、ヒメダイ、赤イサキなどレア… 投稿日時: 2016年7月4日 投稿者: admin 返信 [`yahoo` not found] [`tweetmeme` not found] ハチビキ、ヒメダイ、赤イサキなどレアな魚ばかりです。 なかなか興味深くて面白いです。 ちなみに大分県南地区ではハチビキのことを「キンコブリ」と言います。 facebook.com
大分県南地区ではヒラソウダのことをス… 投稿日時: 2016年7月1日 投稿者: admin 返信 [`yahoo` not found] [`tweetmeme` not found] 大分県南地区ではヒラソウダのことをスマガツオといってヤイトより評価します。 この輝きを見たら美味しいのは当然ですよね。 facebook.com
時化明けで良い魚が多いです。 綺麗な… 投稿日時: 2016年6月23日 投稿者: admin 返信 [`yahoo` not found] [`tweetmeme` not found] 時化明けで良い魚が多いです。 綺麗な魚を見るとホットします。 facebook.com
「政一郎の平政」のポスターデータが大… 投稿日時: 2016年6月16日 投稿者: admin 返信 [`yahoo` not found] [`tweetmeme` not found] 「政一郎の平政」のポスターデータが大体出来上がりました。 我ながら良い出来だw やっぱり政一郎さんはカッコいいですね。 facebook.com
今日は定置網の魚が多いので魚種があっ… 投稿日時: 2016年6月5日 投稿者: admin 返信 [`yahoo` not found] [`tweetmeme` not found] 今日は定置網の魚が多いので魚種があって楽しいです。 魚扱ってて嬉しいのはこの彩りを見れることです。 facebook.com
ヒラソウダカツオです。 こちらではス… 投稿日時: 2016年5月27日 投稿者: admin 返信 [`yahoo` not found] [`tweetmeme` not found] ヒラソウダカツオです。 こちらではスマガツオと呼ばれています。 捕れたてで、この型だと珍重されて人気があります。 味も素晴らしくカツオの脂とシャキシャキ感が混ざった味わいです。 地元でしか食べれない魚のひとつですね。 facebook.com