イサキ/伊佐木、伊佐幾、鶏魚 投稿日時: 2012年7月4日 投稿者: admin 返信 [`yahoo` not found] [`tweetmeme` not found] 大分県佐伯市に本社がある丸昌水産が販売する豊後水道で水揚げされたイサキです。 今日の「愛海の恵み」はイサキです。 大分県では「ハンサコ」、幼魚の場合は「ウドゴ」とも呼ばれている魚で刺身や煮付けでもおいしい魚です。 取れる漁法は定置網・刺し網・一本釣りで、一本釣りではマダイの漁場で一緒に水揚げされます。 サイズは1.5kg前後まで大きくなり、大きいサイズほど美味しい魚です。 旬は6月前後で、この時期には定置網で大量のイサキが水揚げされます。